− エンジンスワップ −
← 1日目(4月22日) ← 2日目(4月23日)
本日の目標はシティの燃料タンク側のパーツの取り付けと配管まで。 午前中はアコゴンをいじってしまったので、作業は午後からとなった。 燃料タンクの取り付けと燃料系チューブ類の交換、電磁ポンプの取り付けに手を付けた。 タンクはそのまま取り付けられるものの、電磁ポンプはブルの取り付けベース等は位置的に合わず、あれこれ思案した結果、ブルでオーディオを留めるのに使われていた金属プレートを加工して使ってみる事にして、それなりに固定できた。 配管やチューブを繋ぐ作業は父上に手伝ってもらい、車の下からと、ホイールハウスからそれぞれ手を伸ばし、なんとか一通り繋ぐ事ができた。この作業は一人では厳しいでしょう。 本日の作業はこれでおしまい。写真が撮りづらい場所だった事もあり、結局1枚も撮っていなかった。
本日の目標は室内配線の整理と、掃除、エンジンルームのクリーニングまで。
本日の作業も一人。こういう日も必要なのだ。
まずは、ヒューズボックスからエンジンルームに伸びているワイヤーハーネスを外した。下に置いてあるのがそれ。この配線は、室内から一旦フェンダー内を通り、そこからエンジンルームに入っているので、ホイールハウスのインナーフェンダーを外しての作業となる。
作業がしやすいように、室内に置いてある工具やらネジやら、荷物を全て出して、オーディオとスピーカーボードも運び出した。
掃除機も持ち込んで、インパネ裏のホコリ取りから始めて、劣化したスポンジ状の隙間テープを取り去り、室内カーペットも掃除機かけ。
途中一度買い物に行って、エンジンルームクリーナーやブラシを買ってきた。
エンジンルームをクリーニングする泡状のスプレーを試してみたが殆ど変わりばえしなかったので、覚悟を決めて端から研磨剤で磨いていく。
まずは向かって左の手前から初め、次に正面、で、右側、最後にヘッドライト固定部分のプレートの外側と順に磨いていった。スポンジと歯ブラシを駆使して、狭い隙間までひたすらこすりつづけた。
初めのうちは相当気合いを入れて丁寧に磨いていたが、流石にだんだんペースダウンして、腰も指先も痛くなってきた。でかけていた父上が帰ってきて、手伝ってくれたのでまた少し気持ちが盛りかえしてきたので、どうにか最後まで磨ききれた。# 助かるなぁ。
2つ上の写真と見比べてください!特にブレーキのサーボの下あたりなんか見違えるよう...
続きはこちら...